南国の癒しの音色「三線」を弾きながら、沖縄民謡を歌ってみませんか?
四方を海に囲まれ、豊な自然と 温暖な気候で独特の文化を育んできた沖縄。
「歌の島」と言われるほど、暮らしの中に音楽があり、 今でもたくさんの歌が生まれています。
三線は、そんな沖縄の音楽を代表する楽器です。
沖縄の豊な文化や歴史に触れながら、 癒しの音楽・沖縄三線をはじめてみませんか。
沖縄の「民謡研究所」スタイルで、琉球民謡登川流の歌三線を学びます。
コンクールや舞台出演などにも挑戦できる環境です。
近年は東京だけでなく、海外公演なども行っております。
詳細内容
- 料金
月3回(月曜日)通年開講
体験は無料
月謝制(月5000円) - 予約人数 グループレッスン
- 条件 小学生以上(お子様の場合は、三線を自分で持って弾けるならOK)
- 持ち物 ご自身の三線
(貸出の場合は要予約) - 所要時間 1時間~2時間
- 住所 東京都台東区北上野2-32-9「川田道場」(※貸しスペースです、郵便物などは受け取れません)
- リンク ホームページ